片付けと収納 ~気持ちよく暮らすために~

片付けと収納 ~気持ちよく暮らすために~ 片付け・収納

「片付いたきれいな部屋に住みたい!」

一念発起してとっちらかっていた部屋を整えるために始めたお片付け。

年齢によって、
好みによって、

使いたいものは変わってきます。

お部屋を整えるために、今も試行錯誤をしています。

片付け・収納

ライフオーガナイザーになりました。~自分が楽しめる暮らしをつくる~

このたび、ライフオーガナイザー1級を取得しました。 2級を取得したのが2015年。 1級はとろうかなどうしようかなとずっと悩んでいて、でも今年に入ってからやっぱり学びたい!と思って申し込みました。 わ...
片付け・収納

片付けをする目的ってなんだろう?

2015年にアメリカの「TIME(タイム)」誌で世界で最も影響力のある100人に選ばれた、こんまりさんこと近藤麻理恵さんの著書「人生がときめく片づけの魔法」。 この本の中では片付けを始める前に片付けの目的を考えてみてください、と書かれています。 わたしはこれがどうにもわからなかったんですよ。 片付けの目的? とっちらかった部屋をスッキリきれいに片付けたい、それじゃあダメなの?
キッチン収納

食器棚に一工夫をして、使い勝手を良くして収納力をアップする

今までにも何度か紹介している我が家の食器棚。 とても気に入っているのですが、一つだけ、気になることがありました。 食器棚のほぼ中央あたりに置いている、無印良品のポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄...
片付け・収納

トイレ除菌シートのケースをセリアのお掃除シートケース(CLEANING SHEET REFILL CASE)に変えて、見た目スッキリ

トイレ掃除に除菌シートを使っています。 ケースのまま置いておくとカラフルな文字がどうしても目についてしまい、雑然とした感じになってしまいます。セリアの新商品にお掃除シートケースがあったので、入れ替えることにしました。
モノと向き合い考える

失敗したお買い物。時を重ねると好みも変わることを肝に銘じる

わたしは緑色のものに惹かれやすく、つい、緑色のものに手が伸びてしまいます。 買ったときは緑色のファブリックでもいいと思えていたけれど、今は緑色は好きだけどインテリアに使いたい気分ではありません。 買ったときにさっさと作ればなにも問題はなかったのに、作らなかったばっかりに、お荷物になってしまいました。
モノと向き合い考える

大切なのはモノは数じゃない。自分の暮らしに必要なものを選びたい

夏野菜がたくさん採れる季節になりました。 お裾分けをしたりもするけれど、それでもなかなか食べるのが追い付かないくらいの豊作です。 ナスがたくさん採れたので、ナスの辛子漬けを作ることにしました。仕込みを...
片付け・収納

家族の持ち物はどうする?我が家は大量のコレクションと共存しています

家の片付けををしていると、どうしても出てくる問題。 家族の持ち物はどうする?結論から言えば、わたしは家族の持ち物を勝手に捨てるのはダメだと思っています。
モノと向き合い考える

捨てることばかりに囚われていない?自分の暮らしのカタチをもう一度考えてみる

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。 ここのところ、なにかタガが外れたのか、買い物が続いてじわじわとモノが増えてきています。 あー、これ、まずいかな? また片付かない部屋に戻っちゃう? と...
片付け・収納

片付けは収納の7割くらいがちょうどいい

本屋の片付け関連のコーナーに足を運ぶと、目に飛び込んでくるのは「ミニマリスト」「すっきり」「少ない暮らし」といったタイトルの本ばかり。ミニマリストという言葉がすっかり定着し、必要最小限のものだけで暮らすスタイルが1つのブームになっています。モノが少なく、すっきりとした暮らしはわたしも憧れます。 でも実際にここまでの境地にたどり着ける人って、ほんの一握りだけなんじゃない?とも思うんですよね。
片付け・収納

あけましておめでとうございます。2016年の振り返りと、2017年の豊富

新年あけましておめでとうございます。 夫の年末年始の休暇が12月30日から1月3日までの5日間と短く、このうち3日間は神戸の夫の実家に帰省していたので、あっという間にお休みが終わってしまった感じがしま...
片付け・収納

片付いた部屋にするために、「とりあえず置き場」をつくる

ずっと片付けに取り組んでいるのに、「とりあえず置いておこう」がどうしても抜けないわたし。 だったら開き直って、きちんとした「とりあえず置き場」をつくってしまおう!と思いたち、場所を整えることにしました...
片付け・収納

自分のクセを見つめなおして、片付けに役立てる

10月8日から瀬戸内国際芸術祭の秋会期が始まり、時間を見つけてはせっせと島に渡って遊んでいます。多いときは週に2度、島に行くことも! 島に行くとパンフレットやらチケットやら、いろんな"紙もの"を持って...
モノと向き合い考える

使わなくなった「お気に入りのもの」は、納得するまでとことん向き合う

片付けをしていてやっかいなものの一つに「お気に入りだったもの」がありますよね。 とっても気にいっていたけれど、もう使わなくなってしまったもの。 使わないのなら捨てたい。 だけど好きだったんだよね、これ...
片付け・収納

暮しに少しだけアクセントを。おもちゃカボチャで秋を楽しむ

先日、涼を求めて四国カルストまで足をのばしたその道中。 立ち寄った道の駅で目に留まったのは、かわいい小さなカボチャでした。 「おもちゃカボチャだ・・・!」 久しぶりに心が浮き立ってきました。 昔は時々...
片付け・収納

モノが変われば収納も変わる。一時的な収納には手軽に紙袋を活用する

使っていないもの、いらなくなったものを手放していくと、不要な収納用品がでてきますよね。 我が家でもカゴやプラスチックケースから始まって、カラーボックス、押入れ収納ケース、さらにはタンスまで、たくさんの...
モノと向き合い考える

買うor買わない?モノを増やしたくはない思いと、豊かな暮らしとのバランス

気になるモノがある。でも容易にモノを増やしたくない。 片付けに取り組むようになってから抱えるようになったジレンマです。 そんなときは、持っているものでうまく対応できたら買わなくてすむので助かります。
片付け・収納

部屋が片付いているとこんなに楽!壊れたエアコンの修理もスムーズにできました 

暑い日が続く中、エアコンが壊れてしまい、修理の人に来てもらうことになりました。「人が来る」というと以前は慌てて片付け、掃除と走り回っていたのですが、部屋が片付いた今は違います。
片付け・収納

モノを減らす考え方。手に入るものは手放しても大丈夫!

連休を利用して夫の実家へ帰省していました。 帰省や旅行をするときの荷物は、袋に小分けして入れています。 服を入れるときに使っているのがこちらの袋たち。セリアで購入しました。
片付け・収納

これから家を建てられる方へ。広くて吹き抜けがあって階段があるLDKの落とし穴

我が家は注文建築で建てた一戸建てです。ずっと賃貸住まいだったわたしにとって憧れのマイホーム!それはそれはわくわくしたものです。 設計図面を見て、リビングルームの上に2階の部屋がないことがわかると、「天井板をつけずに吹き抜けにして!」と頼みました。おかげで、天井が高い10畳のリビングルームはとっても広々としています。
片付け・収納

駿河屋へ買取依頼をする前に。一工夫をしてポイントを増やそう!

主に夫が所有する、レーザーディスク(DVDが主流になる前の映像を再生するもの)や本、プラモデルを駿河屋に買い取ってもらいました。 その時の記事はこちら。 しかしこの話、これだけでは終わらなかったのです...