くらし 【ダイエット】ついに90kgを切った!成果が見えた日 こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。食生活が変わり、ゆるゆるとですが痩せてきている夫。昨年4月にインフルエンザに罹るまでの体重は97kgありました。あれから11ヶ月。ついに、ついに、この数... 2015.03.09 くらし
たべる 混ぜて焼くだけ。簡単でおいしいケークサレ こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。最近よく耳にする「ケークサレ」。フランス生まれの塩味のおかずケーキです。気にはなるのですが、おいしいかな?どうかな?とちょっとドキドキ。試しに市販のもの... 2015.03.01 たべる
くらし 【ダイエット】リバウンドはこういう仕組みでおこる こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。嘘か真か巷にはダイエットに関する情報がたくさん溢れていますが、その中で「これはそうかも」と思っている情報がこれです。 2015.02.27 くらし
たべる 【ダイエット】我が家の食事内容はこれだけ変わりました こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。これまでに「食事の量が減ったよ」とか、「食べ方が変わったよ」という話を書いてきましたが、考えてみたら具体的なことを書いてなかったことに気が付きました。「... 2015.02.26 たべる
たべる 【お菓子作り】バレンタインデーの贈り物。ブラウニーを焼きました 今日はバレンタインデー。滅多に使わないけれど、ハンドミキサーは断捨離せずに残してあります。10年以上経っていてけっこうガタがでてきているけれど、ケーキ作りの大事な相棒です。バレンタインなので、ブラウニーを焼きました。四角い型を持っていないので丸型で焼いています。 2015.02.14 たべる
かたづけ ハンドソープのボトルをリメイクして、部屋になじませる 洗面所に置いてあるハンドソープ。土いじりをするので薬用のものを使っているのですが、キャラクターが描かれたラベルが気になります。小さなことだけど、柄があると見た目がザワつきます。隠してしまうことにしまし... 2015.02.03 かたづけ
くらし 【ダイエット】食事内容を記録してみた結果、わかったこと こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。1週間前、食生活を見直すための参考にするべく食べたものを記録してみる、という記事を書きました。その結果を報告します。 2015.02.02 くらし
くらし 【ダイエット】夫のスリム化計画。今年は食事を見直してみる こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。今までの記事は去年の夫の変化を書いてきました。【ダイエット】痩せ始めた夫と、我が家の食事内容【ダイエット】痩せてきた夫と新しく買った体重計。そこには意外... 2015.01.25 くらし
たべる 【ダイエット】食生活が変わり、体はこんなに変化しました こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。インフルエンザがきっかけになって 体に負担のかからない食事内容を意識するようになる 食事の量が減ると食生活に変化があった夫。そんな夫の近況を報告します。... 2015.01.22 たべる
かたづけ あれから20年。阪神・淡路大震災 1995年1月17日。早朝に起こった激しい揺れは、今でもよく覚えています。阪神・淡路大震災から20年が経ちました。 夫が当時住んでいたアパートは、上から落ちてきたブロック塀で屋根に穴があいたそうです。 よくぞ生きていてくれました。生きていなかったらその後出会うことはなかったのですから。 (わたしたちが知り合ったのは1999年です) 夫は多くを語ることはありませんが、震災の渦中にいていろいろなことを見て、体験して、思うこともあったでしょう。 2015.01.17 かたづけ
くらし 【ダイエット】ダイエットは体と対話するところから始める こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。夫のダイエット、これまでの流れです。ダイエットのキッカケになった話↓夫がインフルエンザに!うつらない様にするために気を付けたこと病み上がりの体は正直です... 2015.01.16 くらし
くらし 昔はどうでもよかったけれど、今は大切にしたいもの 明日は鏡開きですね。出来合いの小さなものですが、我が家も鏡餅を飾っていました。今回はお正月飾りについて考えてみます。 2015.01.10 くらし
くらし 少ない量でも大丈夫。花瓶に工夫をしてお正月の花を飾る こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。大掃除も終わり、きれいになった玄関に花を飾ることにしました。お正月を迎える準備です。 2014.12.30 くらし
くらし 年末大掃除|メラミンスポンジにハマった夫 こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。夫にメラミンスポンジを渡してみたら。いつまでも鳴り響いてやまない、メラミンスポンジでこする音!(笑)蛇口の曇りが取れるのがおもしろかったみたいです。おか... 2014.12.29 くらし
くらし 年末大掃除|ドロドロになっている洗濯機の下の掃除と、お風呂のカビ取り こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。年末大掃除ではタンスや本棚、冷蔵庫も動かして掃除をしました。そうなると当然(?)、洗濯機だって動かします。・・・夫が(笑) 2014.12.28 くらし
かたづけ やらなければいけないけないことはすぐにやろう 一つ前の記事を書いてから「やらなければいけないこと」をついつい後回しにしている自分を反省。これ以上後回しにしないように、今日は行動に移しました。 2014.12.27 かたづけ
くらし 年末大掃除|玄関の掃除は水を流してきれいさっぱり! こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。子供のころに住んでいた家はコンクリート?に石を埋め込んで模様にしている、昔はよくあったタイプの玄関でした。玄関扉は木枠にガラスを入れた引き戸だったから、... 2014.12.26 くらし