たべる

たべる

スキレット*いつもの料理がふんわりおいしく仕上がる幸せ

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。スキレットを購入して2週間が過ぎました。使えば使うほどにスキレットの魅力に夫婦そろってハマっています。どうしてこんなに料理がおいしくなるんだろう・・・!...
たべる

さぬきキウイっこを知っている?小粒だけど甘くておいしい、香川のオリジナル品種のキウイです

香川がキウイフルーツ?そうなの?と思われる方も多いと思います。出荷量が多いわけでないので、ピンとこないのも頷けます。でも品種改良にとても力を入れていて、複数の香川県育成品種があるのです。「香緑」「さぬきゴールド」「さぬきエンジェルスイート」「香粋」「讃緑」と、香川で品種改良されたものには香川やさぬきが名前に入っています。
たべる

日々の料理にスキレットを取り入れて。いろいろ作ってみました

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。新しく手にしたスキレット。まだ使いはじめなので、どんな料理に向いているのか、自分が作るどの料理と相性がいいのかを模索しています。
たべる

カルビーの地域限定商品!「じゃがほっこり」と「おさつほっこり」がおいしかった

親戚絡みの用事で鹿児島へ行ってきました。あまり時間がとれず、お土産は駅の売店でカルビーの地域限定商品「じゃがほっこり」と「おさつほっこり」を買いました、これがとってもおいしかったので紹介します。
たべる

混ぜて焼くだけ。簡単でおいしいケークサレ

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。最近よく耳にする「ケークサレ」。フランス生まれの塩味のおかずケーキです。気にはなるのですが、おいしいかな?どうかな?とちょっとドキドキ。試しに市販のもの...
たべる

【ダイエット】我が家の食事内容はこれだけ変わりました

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。これまでに「食事の量が減ったよ」とか、「食べ方が変わったよ」という話を書いてきましたが、考えてみたら具体的なことを書いてなかったことに気が付きました。「...
たべる

【お菓子作り】バレンタインデーの贈り物。ブラウニーを焼きました

今日はバレンタインデー。滅多に使わないけれど、ハンドミキサーは断捨離せずに残してあります。10年以上経っていてけっこうガタがでてきているけれど、ケーキ作りの大事な相棒です。バレンタインなので、ブラウニーを焼きました。四角い型を持っていないので丸型で焼いています。
たべる

【ダイエット】食生活が変わり、体はこんなに変化しました

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。インフルエンザがきっかけになって 体に負担のかからない食事内容を意識するようになる 食事の量が減ると食生活に変化があった夫。そんな夫の近況を報告します。...
たべる

鏡開き。ぜんざいを作りました

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。鏡開きをして、ぜんざいを作りました。
たべる

話題のグラノーラ。食べ比べて自分の好みのものを探す

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。少し前からグラノーラが流行っていますね。遅ればせながら、シリアル系は好きなので試してみることにしました。
たべる

風味豊かで醤油よりもおいしい、醤油麹

今、とってもお気に入りの調味料があります。それは醤油麹!醤油麹は2月に手前味噌を作った時に、余った麹を使って作ったのが始まりです。作り方はとっても簡単、麹と醤油を同量用意して混ぜるだけ。簡単なのに風味豊かでおいしいの!
たべる

参考にならない我が家の減塩方法

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。タイトル通り、あまり参考にならない我が家の減塩方法です。
たべる

【ダイエット】悪い食欲を手放して。好きなものを食べて太らない体をつくる

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。少し前から読んでいた本を読み終えました。食べるものと体のことについての本です。
たべる

手作り味噌に挑戦。「おいしい」を大切にしたい

「あ、香りが違う。おいしい!」わたしが初めて食べた手作り味噌は、高校生が作ったものでした。市販のお味噌とは香りが全然違います。風味も豊かです。お味噌汁がいつもよりおいしくなりました。次に出会ったのは友達のお母さんが作った手前味噌。やっぱり香りが良くて、すごくおいしい!!
たべる

【お菓子作り】簡単で美味しいクリームチーズケーキ

時々ケーキを焼いたりお菓子を作ったりしたくなります。今日はクリームチーズケーキを焼いてみました。参考にしたのはハーバルハウスのレシピ。ふわっとチーズが香る、甘さ控えめのレシピです。