最近どうにも思考の整理が追い付かなくなってきました。
考えたくないけど、年を重ねたからかな・・・(ため息)
勉強はちっとも覚えないのに、日常のことやスケジュールはわりとよく覚えることができていました。
毎年スケジュール帳を用意するけれど、喜んで書き込むのは最初だけ。
後半は真っ白なままその年を終えている、なんてことがよくあるくらい。
スケジュール帳を買う必要ってきっとないよねと、ひそかに思ってマス・・・
でもそれが最近、少しつらくなってきちゃったんですよね。
お出かけやイベントの予定なんかは覚えているのだけれど、もう少し日常的なこと、「買い物に行ったら〇〇を買おう」とか「今日はこれをやっておこう」といったささいな事はすぐに抜け落ちちゃうんです。
買い物から帰ってきてから「しまった!あれを買うの忘れた!!」とか、夜になってから「これをやるの忘れてた!眠いけど今からやらなきゃ!!」となることが増えたんですよ。以前よりも明らかに。
あー、もう、これはダメだわー、なんとかしないと!
そう思っていたときに出会ったのがバレットジャーナルでした。
バレットジャーナル(Bullet Journal)ってなに?
バレットジャーナルは手帳術のひとつで、スケジュールやTo Do(やることリスト)、日記など、自分にとって必要なことを1冊のノートに書いていきます。
基本のつくりはこんな感じです。
もくじページ(INDEX)を作る
最初にもくじページ(INDEX)を作ります。
どのページになにを書いているのかをわかりやすくするためです。
key(記号)を決める
ノートに書く記号を決めておきます。
自由に好きに決めていいのがうれしい♪
ページの番号をつける
ノートにページを書いていきます。
タイトルを書く
マンスリー(月間予定)、ウィークリー(週間予定)といったスケジュールや、To Do(やることリスト)など、用途は自由です。
ノートに書いていく内容は例えばこんな感じ。
自分が管理したいと思うものを作ります。
- FUTURE LOG(先の予定を書き込んでおくページ)
- MONTHLY(マンスリー、月間予定)
- WEEKLY(ウィークリー、週間予定)
- TRACKER(トラッカー、続けたいことの記録)
- MEAL LOG(ミールログ、食べたもの)
- GOALS(ゴール、達成したい目標)
もくじページにタイトルとページ番号を書き込んでいく
ページができたら、もくじページに書き足していきます。
バレットジャーナルは自分好みにカスタマイズできるのがいい
わたしがバレットジャーナルに惹かれたのは、自分で好きなようにカスタマイズができるところです。
決まった様式のノート(スケジュール帳)を用意すると、最初はこの様式でいいと思っていても、書きたい内容が変わってきて使いづらくなったら、嫌になってやめてしまうから。
バレットジャーナルは自分が使いやすいように自分好みに改良をしていけばいいので、これなら続けることができそう!と思ったのです。
デメリットはチマチマとした作業をしなければいけないことでしょうか。
ページ数を書き込んだり、ページのデザインも凝りだすと手間がかかります。
こういった作業が苦手な方は、バレットジャーナルは向かないかもしれません。
バレットジャーナル用に用意したノートはMIDORIのMDノート
バレットジャーナルをやってみよう!と思いノートを探しました。
ノートの条件はこんな感じ。
- A5かB6くらいのサイズのもの
- 中は方眼かドット
- 1年分を書き込めるくらいのページ数があるもの
スケジュールページ等で線を引いて枠組をするかもと思い、罫線よりも方眼かドットがいいなと思ったんですね。そしてスケジュール管理なのだから1年分をまとめたほうがスッキリしそう。
どうせならテンションがあがるように、少し値が張ってもいいから気に入るものにしたいと思って、お店を渡り歩きました(笑)
手帳で有名な、モレスキン、トラベラーズノート、ほぼ日手帳、ロルバーン、ジブン手帳、無印良品のノート・・・いろいろなものを見て、手に取って、悩んで悩んで、決めたのはこちら。
MDノートは方眼で、紙が目に優しいクリーム色なところが気に入りました。白すぎると目がつらくなっちゃうから。
方眼の線の色が淡い水色なのも、目立ちすぎなくていいなあと思ったのです。
バレットジャーナルは改良しながら作っていく
「バレットジャーナル」で検索をかけると、素敵にデザインされたページがたくさん出てきます。見ているだけでわくわくしてきますが、凝りだすと絶対に続かない!と思い、わたしは蛍光ペンやマスキングテープで遊ぶくらいの、シンプルなページ作りをしています。
マンスリー(月間予定)はこんな感じ。
仕事やお出かけの予定を書いています。あんまりないけど(苦笑)
最初(1月)はウィークリーページも作ってみたけど、マンスリーでも書くことがないのに、ウィークリーページに書くことなんてなくて2月はやめました。マンスリーページだけで事足りています(笑)
「今日やりたいこと」を書くようにしたほうが、1日を有効に使えるかも?と思い、3月は「今日やること」というページを作ってみました。
こんなふうに実際に使ってみながら、自分の使いやすいように改良していくことができるのっていいですね。
暮しのメモ
バレットジャーナルを始めて2ヶ月が経ちました。
今まであまりスケジュール帳が活用できていなかっただけに、まだおぼつかないところもあるのですが、「書く」のっていいなあって感じています。
書いたら「見える」ようになるから、頭で考えすぎなくていい。わかりやすくなりました。
「あれしなきゃ、これしなきゃ・・・あれ?どれからしたらいいんだ?」となっていたものが少しずつですが整理できるようになってきました。まだ完璧ではないけれど、前より良くなっています。
わたしはバレットジャーナルにはスケジュール以外のことも書いているのですが、これが思いのほかよかったのです。
詳細はこちらの記事に書きました。
バレットジャーナルをつくるために使っているものの紹介はこちら
コメント