スポンサーリンク

【収納公開】根菜や調味料は暗所保存がベスト。カーテンで隠しています

本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。

キッチン収納の続きです。今日は写真の○で囲んだところを見ていきます。

キッチン収納

スポンサーリンク

 目隠しカーテンの向こう側

突っ張り棒でカーテンをかけているのは、

  • 色の氾濫を隠すため
  • 暗所をつくるため

です。

キッチン下の収納

 

中にはこんなものを置いています。

キッチン下の収納

調味料

木箱に調味料を入れています。

調味料置き場

内容はこんな感じです。

  • みりん
  • 日本酒
  • 米酢
  • 白ワイン
  • ごま油
  • オリーブオイル(2種類)

オイル類の下にはアルミを敷いて、木箱が汚れないように一工夫。

コンロのそばなので調理をしながら必要なものをさっと取り出せます。

 玉ねぎとじゃがいも

紙袋を利用して、玉ねぎやジャガイモを入れています。

玉ねぎとじゃがいも

ジャガイモは光に当てると芽に含まれる毒素・ソラニンが生成されます。

ジャガイモ・玉ねぎ共に風通しの良い冷暗所での保存がいいのです。
ここは風通しは良くないけれど、カーテンをして暗所にしているのでここに置いています。

雑貨

この場所は奥に棚がついています。でも少し取り出しにくい場所なので、使用頻度の低いものを置くようにしています。

キッチン下収納

 

上段にはキッチンペーパーとカセットコンロのガスボンベを、下段には梅シロップ等を作るときの大瓶が転がっています。

キッチン下の収納

この大瓶の置き場はまた考えなおしたいものの一つです。床置きだとホコリがすごいんですよね。

 暮しのメモ

ジャガイモは光に当たると毒素ができるし、調味料は劣化しやすくなります。

雑多なものを隠すために取り付けたカーテンですが、暗所になって根菜類や調味料の保管にピッタリの場所になりました。

カーテンなので取り出しやすいのも良かったです。

見た目がすっきりして、保管にもいい!一石二鳥でした。

余談ですが、調味料やジャガイモを入れている木箱はわたしが独身時代(!)に端材で作ったものです。だから大きさもデザインも違っているのです。

 

これまでのキッチン収納の記事です。

【収納公開】食器棚の収納。食器はさっと取りたい
少しずつ進めている年末大掃除。 今年も冷蔵庫を動かして、床や壁のホコリをきれいに掃除しました。 去年の記事ですが、こんな感じです。 冷蔵庫を動かすときは食器棚も動かすことになります。 今日は食器棚の収...
【収納公開】モノが入れ替わる食品庫はざっくり収納にする
先日、食器棚の様子を紹介したので、今日は食品庫をみていきますね。
【収納公開】カウンター下の収納。床置きはキャスターをつけて掃除をしやすくする
こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。 お正月を挟んで間が開いてしまいましたが、キッチン収納の続きを書きますね。 これまでのキッチン収納の記事です。
スポンサーリンク
片付け・収納
スポンサーリンク
シェアする
さえをフォローする
スポンサーリンク
モノと向き合う 暮しを考える