この記事は連載になっています。第1話はこちらからどうぞ!
【こんまり流の片付け1】
【こんまり流の片付け1】
こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。
こんまり流のお片付けに従って、洋服の整理をしてみます。
ハンドメイドは難しい
1コマ目、右手を描き忘れてホラーになってます・・・ツッコまれる前に自分でツッコんでおきます(笑)
縫い物をするようになった後でファッションの好みがナチュラル系になったので、いろいろと縫うのが楽しかったです。
ワンピースやチュニックはAラインでウエストを作らなくていいですからね。
家庭科ぐらいでしか縫い物をしたことがないわたしでも、なんとか縫えていました。
自分で縫うと自分のサイズに合わせることができるのでよかったです。
でもやっぱり似合わないデザインの服もあって・・・。
そんな服はやはり着なくなってしまいます。
今までに何度も服の整理をしてきて、そのたびにネックになるハンドメイドの服。
おかげで断捨離をはじめてから縫い物はほとんどしなくなってしまいました。
それもさびしいものです・・・。
続きます。
ひとつ前の記事はこちらへ【こんまり流の片付け7】
続きはこちらへ【こんまり流の片付け9】
コメント
自分用にと思って買っておいた生地で作っていた数年前、
婦人服サイズになった娘がちょっと着たら、似合っていた…
このころからパッタリ創作意欲が無くなりました。
本は買うんですけどね…チェック&ストライプの新刊が出ると
ついつい取り寄せたりしています。
ややオバさんっぽい生地で作った自作の服も、
この間思い切って、さよならしました…
生地のストックなどは、子供がきっと家庭科などでまだ使うと思うので、
子供っぽいのは、今度捨てて(何か作った余りの端切れだし…)
収納場所も家庭科とさよならする高校卒業の頃に、見直せばいいか…
断捨離効果もあるとは思いますが、私の場合は
夜中に針穴に糸を通しづらくなってきたのも原因かと…
>ちゃーちゃんさん
縫い物をしていると、服だけではなく生地のストックもできてしまいますよね(^_^;)
そう考えるとモノが増えやすい趣味だなあと思ったりします。
自作した服でもそこそこ着た服はどうにか手放せるんですよ。
でもあまり着ていないものって「この生地、CHECK & STRAIPEで買ったしなあ」なんて
余計なことを思って躊躇してしまいます。
まだまだ執着が強いようです。
そういえば、思い出したのですが、
ハンドメイド服は掲載されている写真の通りに、スカートとかペチコートとかレイヤードしてみると
イメージが合ってくるのではと思います。
子供も白のロングギャザースカートを持っていて、スモックワンピやキャミワンピに合わせ、
ブーツでも合わせるとすごくかわいいのですが、その服を着るような季節には、重ねると、暑すぎ。
ワンピース一枚とサンダルだと、レトロ感あふれる昔風子供服になってしまい…
…暑いから、ゴールデンウィーク前まで限定コーディネートだねって話した覚えがあります。
>ちゃーちゃんさん
いえ、私の場合デザインそのものがしっくりこないことが多いんですよ(^_^;)
カシュクールワンピなんて全然似合わなくて・・・
でも考えてみたら「服を買う」ときにカシュクールなんて選ばないんですよ、私。
今となっては買わないデザインのものをなんで作ったんだろうって不思議に思います(笑)