こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。
食生活が変わり、ゆるゆるとですが痩せてきている夫。
昨年4月にインフルエンザに罹るまでの体重は97kgありました。
あれから11ヶ月。
ついに、ついに、この数字を見る日がきました!!
ダイエット。成果が見えるとモチベーションにつながります
結婚14年。一時103kgまで増量したこともありました。
でも80kg台の体重を見たのは初めてです!(感激)
もちろん、これはまだ一時的な体重です。体重は1日のうちでも数百グラムくらいは上下しています。たぶん今夜、風呂上りに量ったらまた90kgに乗っているんじゃないかと思います。
でもいいのです。
そうやって多少の上下を繰り返しながらそれでも少しずつ減ってきて、いつか「本当の」80kg台に落ち着けばいいのです。
たとえ一時的なものであっても、こうして成果が見えるとそれは励みになり、またモチベーションにもつながります。
痩せるために工夫をしてみたこと・1
2月に入った頃から、夫の夕飯のご飯を「一口分」くらい減らすようにしました。
ごはんが大好きな夫です、急にたくさん減らすとたぶんつらくなるでしょう。だから少しだけ減らすようにしました。
ごはんを少し減らした分、おかずをなるべく多めに用意するようにしました。夕飯の時で5~7品位でしょうか。おかずが多いと見た目が楽しくなります。お腹が満足(「満腹」ではない)するまで食べることもできます。
毎日1,2種類のお惣菜を作って数日食べるようにすると、たくさんのおかずを用意することはそんなに大変なことではありません。あと「手抜きな1品」も意外と多いです(笑)
夏だと洗っただけのミニトマトと、切っただけのキュウリを別に盛り付けて2品とカウントしてみたり(笑)
今の時期はトマトやキュウリを買うことはほとんどない(体を冷やす食材なので)ので、こういうのはなかったのですが、でも自分で作った大根の漬物はしっかり1カウントしていました。冷奴だってもちろん1カウントです。
痩せるために工夫をしてみたこと・2
1月末に1週間ほど何を食べているかの記録をつけてみました。
この時の結果を元に、海草類、豆類、イモ類を意識して摂るようにしました。特に海藻類、キノコ類は毎日少しでも食べるように。どちらもヘルシーな食材です。
豆類はクックパッドを参考にしながら、初めて「こんぶ豆」や「五目豆」を作ってみました。市販のものよりもおいしくて、優しい味付けに夫はすごく気に入っていました。数日日持ちするのもいいですね。
偏らずになるべくいろんなものを食べるように心がけました。
ゆっくり痩せることのメリット
97kgの体重を1年近くかけて7kgダウンというのはとてもゆっくりペースの痩せ方だと思います。元がメタボ(BMIが32とかですもん)の肥満なのだから、もっと痩せても問題ないのでは?と思うかもしれません。
TV番組でダイエット特集があると、「1年で15kg痩せた!」「1年で20kg痩せた!」という成功例が紹介されますよね。
でも急に痩せたせいなのでしょう、そういう方って皮膚のたるみ?皮膚が余ってしまった?みたいな、「太っていたときの名残」みたいなのがあったりします。
夫はゆっくりと痩せたせいかこれがないんですよ!
皮膚(皮と言うべき?)もちゃんと吸収していったみたいです。これは嬉しいことです!
目標は?
実は「体重を○kgまで減らそう」という目標は立てていません。とりあえず今年12月の健康診断のときにお医者様に「がんばって生活改善を続けているのですね」と褒められて、検査結果が良ければそれでいいと思っています。
「痩せること、体重を減らすこと」が目的ではなく、「健康であること」が大切ですから。
まだまだ成人病予備軍であることに変わりはないのでね・・・腹回りの脂肪がもう少し減ってくれるように、わたしも食事面でのサポートをがんばっていこうと思います。
コメント
最近のお豆さんの状況です。
2月末ごろ、ご近所のスーパーで、お正月用の乾物豆が半額になっていまして、
つい買ってしまいました。白花豆と丹波の黒豆。
白花豆は煮えあがる手前で、分け、甘い煮豆とゆで豆に分けました。
ゆで豆でも、色が白くて大粒なので見栄えがして、肉料理の付け合せになりますね。
丹波の黒豆は、独特のおいしさに負けて今回は甘く煮ました。
…プレーンヨーグルトと食べると、おいしいんですよぉ。
三月末ごろからは娘が出歩けるようになるので、ヒヨコ豆求めて輸入食材屋へ行こうと思います。
芋は…ウチは里芋率が高いみたいです。週に一度はどんと一鍋筑前煮のようなものを作ります。
これと青菜と魚の焼いたの、+常備菜のヒジキなどがあれば食卓がどうにかなるようにしています。
とろろ用の長芋を大目に買ってしまった残りをフライドポテト状に素揚げしたのが美味しかったので、家族からリクエストが出ました。
体脂肪を筋肉化させるのが、理想のダイエットかなと思います。
ご主人、理想的なメタボ解消ルートをたどっているのでは?
>ちゃーちゃんさん
白花豆! 夫から食べたいとリクエストをもらっているのですが、
トルコ料理のスープ(エッセイ漫画に出てくるのです)以外にどうやって食べたらいいんだろう?って
なってしまっていたんです(^_^;)
茹でただけでもよさそうですね。
普段使わない食材はどうしても身構えてしまいます(笑)
豆料理も少しずつ覚えていきたいです(^^)
黒豆は私も先日買ってきました♪ お茶にしたいです。黒豆ごはんもつくってみたいですね。
甘く煮るとヨーグルトに使える!いいことを聞きました。教えてくださってありがとうございます♪
里芋はかゆくなっちゃうからついつい遠ざけてしまうんですよね。
ジャガイモのほうが使いやすいかな。
長いもは1cmくらいの輪切り(大きかったら半月にしてもいい)にして
少し塩を振ってオーブントースターでやいてスダチをきゅっと絞るのも好きです。
スダチがなければポン酢で食べるのでも。
長いもごはんもおいしいです。ダシコンブと塩、酒で炊くんですよ。
見た目は真っ白ごはんなのに、イモのモチモチ感がアクセントになります(^^)
夫・・・ちゃんと筋肉になっているのかしら?
お散歩以外の運動はしていないので、そこのところは不安が残ります。