スポンサーリンク

【こんまり流の片付け2】理想の暮らしを考えてみる

本記事にはプロモーションが含まれています

こんまり流片付け。片付けアクションは少ないほうがいい

この記事は連載になっています。第1話はこちらからどうぞ!
【こんまり流の片付け1】

こんにちは、さえ(@SoranoHami)です。

こんまり流のお片付けに従って、理想の暮しを考えてみます。

スポンサーリンク

片付けやすさを考える

元々わたしは出したら出しっぱなしにしてしまい、片付けがきちんとできないタイプでした。

しかし以前にガッツリとモノを減らして収納に余裕ができてくると、そこそこ片付けるようになりました。

片付けができないのはモノの多さに問題があったのか!と気が付きました。

でも基本的に面倒くさがりなのです。
取り出しにくい・戻しにくい収納だと、片付けることが億劫になってしまいます。

「さっと取り出せてさっと戻せる」

そんな収納を考えていきたいですね。

ちなみに夫は出し入れするのに3アクションあっても4アクションあっても、きっちり戻してしまえるタイプです。

あのマメさだけはすごいと思います。わたしにもわけておくれよ・・・。

続きます。

ひとつ前の記事はこちらへ【こんまり流の片付け1】
スポンサーリンク
片付け日記
スポンサーリンク
シェアする
さえをフォローする
スポンサーリンク
モノと向き合う 暮しを考える