洗濯

暮らしの道具

洗濯物の予備洗いをしやすくするための小さな工夫

洗濯前の一工夫。固形石けんを使って襟元の汚れを洗うようになりました。 暮らし方が変わると、モノの見直しが必要になります。
日々の暮らし

「汚れの首輪」を作らないために、わたしがしていること

わたしは以前は洗濯にあまり関心がありませんでした。基本的に洗濯機任せ。これといった工夫もせず、洗うものを洗濯機に入れてボタンを押すだけです。そんなことを続けていたら、気になってくるのが襟元の汚れです。気が付けば立派な「汚れの首輪」ができあがっていました。 この汚れがなかなか落ちないんですよね。 でも洗濯への関心が薄かったので、「落ちないものは仕方がないし、まあ、いっか」と長らく見て見ぬフリをしていました。
日々の暮らし

洗濯物の黒ずみよ、サヨウナラ!アルカリウッシュできれいになりました

わたしは洗濯に関してはかなり大雑把です。基本的に洗濯機まかせです。合成洗剤から石けんタイプの洗剤に変えてから、なんとなく洗濯をしても白くなりきらないように感じていました。でも合成洗剤は蛍光剤や漂白剤が入っていて白くなったように見せかけているだけで、本当の洗いあがりはこんなものなんだと思っていました。
日々の暮らし

ウール用洗剤を使い終えて、洗濯洗剤は「海へ・・・」1つになりました

先日、冬物衣料をかたづけるためにお洗濯をしたら、ちょうどウール用洗剤を使い終えました。 これでウール用洗剤を手放すことが出来ます。 昨秋、洗濯用洗剤を「海へ・・・」に切り替えました。
日々の暮らし

黒カビ・水垢撃退!洗濯槽の掃除は過炭酸ナトリウム(酵素系漂白剤)で

洗濯槽のお掃除、やっていますか?恥ずかしながらわたしはあまりやっていませんでした。 過炭酸ナトリウム(酵素系漂白剤)を使った使った洗濯機の掃除を知ったのは2012年頃のことです。ネットで紹介していたのをたまたま目にしました。 ものすごく汚れが取れるのを目の当たりにして、これはおもしろそう!やってみよう!と思いました。